noriの雑記帳
我が家の庭の植物を主に気ままに写真日記風に・・・ そして時々おかず日記・・・
プロフィール
Author:hmy_nori
最近の記事
(05/31)
(05/30)
(05/30)
(01/26)
2015年おせちです (01/05)
果実3 (10/22)
果実 2 (10/06)
果実 1 (09/26)
2013-1-8 今日の庭 (01/08)
2013年おせち (01/02)
最近のコメント
hmy-nori:2015年おせちです (01/06)
はちこ:2015年おせちです (01/05)
Happyばあば 様:今朝の庭 (12/10)
Happyばあば:今朝の庭 (12/10)
hmy_nori:我が家にまるで春が来たようです (03/13)
Happyばあば:我が家にまるで春が来たようです (03/13)
hmy_nori:我が家にまるで春が来たようです (03/13)
ますたー。:我が家にまるで春が来たようです (03/13)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2016年05月 (3)
2015年01月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (8)
2011年03月 (2)
2011年02月 (5)
2011年01月 (9)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年09月 (10)
2010年08月 (6)
2010年07月 (11)
2010年06月 (4)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (6)
2010年02月 (4)
2010年01月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年09月 (8)
2009年08月 (9)
2009年07月 (8)
2009年06月 (10)
2009年05月 (15)
2009年04月 (23)
2009年03月 (19)
2009年02月 (19)
2009年01月 (22)
2008年12月 (20)
2008年11月 (29)
2008年10月 (1)
2008年09月 (22)
2008年08月 (21)
2008年07月 (17)
2008年06月 (20)
2008年05月 (13)
2008年04月 (22)
2008年03月 (7)
2008年02月 (7)
2008年01月 (29)
2007年12月 (26)
2007年11月 (32)
2007年10月 (29)
2007年09月 (35)
2007年08月 (43)
2007年07月 (31)
2007年06月 (24)
2007年05月 (28)
2007年04月 (29)
2007年03月 (32)
2007年02月 (29)
2007年01月 (29)
2006年12月 (34)
2006年11月 (37)
2006年10月 (42)
2006年09月 (30)
2006年08月 (51)
2006年07月 (45)
2006年06月 (53)
2006年05月 (54)
2006年04月 (46)
2006年03月 (40)
2006年02月 (42)
2006年01月 (51)
2005年12月 (64)
2005年11月 (58)
2005年10月 (64)
2005年09月 (66)
カテゴリー
おかず日記 (81)
今日の出来事 (95)
おかず日記 (649)
焼き魚 (183)
主夫の食事仕度 (6)
庭の花 (248)
うれしい日 (49)
肉料理 (0)
鍋物 (29)
家庭菜園 (21)
風景 (18)
PC画 (4)
庭 (12)
外食 (5)
行事 (20)
魚料理 (39)
動植物 (20)
PC画 (4)
山菜 (3)
雑記 (17)
庭の植物 (44)
旅行 (11)
好きな花 (5)
庭の花と木 (21)
高山植物 (1)
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2016/05(3)
⇒2015/01(2)
⇒2014/10(2)
⇒2014/09(1)
⇒2013/01(2)
⇒2012/12(8)
⇒2011/03(2)
⇒2011/02(5)
⇒2011/01(9)
⇒2010/12(5)
⇒2010/11(4)
⇒2010/10(4)
⇒2010/09(10)
⇒2010/08(6)
⇒2010/07(11)
⇒2010/06(4)
⇒2010/05(1)
⇒2010/04(1)
⇒2010/03(6)
⇒2010/02(4)
⇒2010/01(3)
⇒2009/12(1)
⇒2009/11(3)
⇒2009/10(2)
⇒2009/09(8)
⇒2009/08(9)
⇒2009/07(8)
⇒2009/06(10)
⇒2009/05(15)
⇒2009/04(23)
⇒2009/03(19)
⇒2009/02(19)
⇒2009/01(22)
⇒2008/12(20)
⇒2008/11(29)
⇒2008/10(1)
⇒2008/09(22)
⇒2008/08(21)
⇒2008/07(17)
⇒2008/06(20)
⇒2008/05(13)
⇒2008/04(22)
⇒2008/03(7)
⇒2008/02(7)
⇒2008/01(29)
⇒2007/12(26)
⇒2007/11(32)
⇒2007/10(29)
⇒2007/09(35)
⇒2007/08(43)
⇒2007/07(31)
⇒2007/06(24)
⇒2007/05(28)
⇒2007/04(29)
⇒2007/03(32)
⇒2007/02(29)
⇒2007/01(29)
⇒2006/12(34)
⇒2006/11(37)
⇒2006/10(42)
⇒2006/09(30)
⇒2006/08(51)
⇒2006/07(45)
⇒2006/06(53)
⇒2006/05(54)
⇒2006/04(46)
⇒2006/03(40)
⇒2006/02(42)
⇒2006/01(51)
⇒2005/12(64)
⇒2005/11(58)
⇒2005/10(64)
⇒2005/09(66)
03
≪│2018/04│≫
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
花との暮らし綴り
ミセスstella暮らしの綴り箱
ジャプラ ノート2
KOROSUKE-KORORINの日々
ロココが行く~映画・花・音楽三昧
I'M ALMOST HOME
Happyばあばの優しい時間
ハリーとママの道草散歩
hana3*的東京彩絵絵話
gaakoのブログ
夕食の日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ
スポンサーサイト
- --/--/--(--) -
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事のURL
|
スポンサー広告
|
▲ top
心うきうき
- 2006/02/26(Sun) -
昨日「keisさまより長崎の銘菓
桃カステラ
がnoriさんへも送られてきました」stella様からお知らせをいただきました。「まあ!わたくしにまで?!」驚きとともに心ウキウキするような喜びが沸いてきました。(あらっ!私にも心の底のどこかに女の子が残っていたのかしら?なんちゃって!)
stellaさんのブログへのコメンテーターでいらっしゃる方ですよ。たま-にそこへ私がお邪魔コメントをしているという関係ですのに。
ねっ!驚きでしょう?そしてうれしいことでしょう?
stella様のお宅までいただきに。そこでコーヒーとともにご馳走になってしまいました。こんなに大きな桃とは思いませんでした。
我が家でもお三時に早速お抹茶でいただきました。
さすが長崎!美味しいカステラです。
長崎ではこのようにして桃の節句をお祝いするのですね!
遊び心ありますね!
keisさん!大変ご馳走様でした!
ありがとうございました。
スポンサーサイト
この記事のURL
|
うれしい日
|
CM(2)
|
▲ top
<<
2/26晩ご飯
|
メイン
|
2/25晩ご飯
>>
コメント
-
-
此方こそ、綺麗な写真を撮って下さったり、喜んで頂いて嬉しいです。私も店先に桃カステラが並ぶとウキウキするんですよ。
いつもnoriさんのブログを見ていて、野菜中心の食生活を心がけるようになりました。もっと夕食を軽めに・・・と思いながら、なかなか思うようにはいきませんが、我が家の食卓が少し変ったような気がします。毎日の事ですから積み重ねが大切ですね。これからも楽しみにしてます♪
2006/02/26 21:29 | URL |
keis
#-[
編集
] |
▲ top
-
-
本当にありがとうございました。
こちらでは,お雛様は1ヶ月遅れの4月にお祝いするほうが季節に合っているようです。(3月もふえてきましたが・・)
お蔭様で季節先取りでお祝い気分が味わえました。
ブログをいつも見ていただいて光栄です
代わり映えの無い一番手のかからない和食でとおしています (夫の好きなものに偏ります)
2006/02/26 22:23 |
URL
| hmy-nori #-[
編集
] |
▲ top
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
▲ top
|
メイン
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。